9月25日 晴れ 参加者18名 人気投票18鉢 月例会が開催されました。
 今月は松村さんと八島さん担当で、「私の洋蘭栽培」と題して松村さんによる講義でした。
温室は高温と低温室に分けており低温室にはマスデバリアが鎮座している。開花状態を確認し記録するために一眼レフカメラを使っている。そして最後は施肥と病虫害対策の説明であった。今では販売してない肥料や殺虫剤を大事に保管し現在も使用している。なかなかの骨董品である。
松村さんというとバルボフィラムを専門に育てている方だと思っていましたが、カトレアなど色々な蘭を工夫して育てるのが趣味という事です。
実際にお持ちになられた株によるはじめの説明はデンドロです。ノビル系の原種のノビルをはじめて見せてもらいましたが、原種のノビルの大きい花が咲いたら迫力がありそうで、創造力を駆り立てワクワクします。
カトレアのシレリアナの説明については、何を隠そう(笑)私も駆け出しのシレリアナ収集家なので、非常に勉強になりました。またこだわりのカメラで撮った写真を頂けるということで、私はシレリアナの3種類の写真全部を頂きました。
他にも色々説明があり、時間ギリギリまで講義をして頂きました。
講師ありがとうございました。
                                                 (布施記)

9月人気投票 1位

太田 美幸さん
C.labiata   amesiana `Can'   ×coerula
 

アメシアナとセルレアの交配がセミアルバとなって咲きました。
2花茎7輪咲きで今年は花が少々小さめです



9月人気投票 2位

後藤 けい子さん
V. Pachara Delight

ブルーの色がよく出て毎年咲いてくれてますが、今年は少々早く咲きました。
株の下のほうから新芽が出てきており、このまま大きくなるのが楽しみです。




9月人気投票 3位

大久保 昭子さん
Milt.Goodale Moir `Golden Wonder'


3年前に友の会の皆さんで購入した株で、8月の関口さんに続いての開花です。他の方は咲きましたでしょうか?
たくさんの花がついて色もよく出ました。




9月 出展株と会議風景

出品株全体










月例会風景